ホットクックは、料理が苦手な男性にこそお勧め!その2

前回のホットクックの記事から、半年以上経ってしまいましたが、ようやくレビューを書く時間が取れましたので、実際のレビューを書いてみたいと思います。

 

まずは外見ですが、こんな感じですね。
マツダの車に似た赤い外見がオシャレです。

中はこんな感じです。

取扱説明書と一緒にフルカラーのレシピブックが付いています。

基本的にはこのレシピブックを見ながらの調理になります。
ただ、このレシピブックをいちいち見ながらの調理に結構不満があったようで、最新版では、液晶を大きくしてレシピブックを見なくてもできるようになってますね。
ただし最新版は、結構お高いです。

液晶画面はこんな感じです。

液晶画面に番号を入れることで、どの調理をするかを決めますが、さっきも書いたように、いちいちレシピブックの番号を見て入れないといけないので、面倒ではあります。

蓋には、ホットクックの特徴のかき混ぜユニットを付けます。
この黒いかき混ぜユニットで、具材を調理中に混ぜてくれるんですね。
頭いい〜

蓋の上には少しですが、透明な部分があって中身を確認することができます。

気になる調理の方法ですが、

  • 具材を切って入れる
  • レシピブックを見ながら、調理の番号のボタンを入力する
  • 後はホットクックどおり、ほっとくだけです。

何と簡単なんでしょう(^^)

ということで、早速ちょっと作ってみました。
まずは、ホットクックで最も人気が高いカレーを作ってみます。

 

今回は、熊本の友人からもらった、貴重なイノシシ肉で作ってみました。
ちゃんとした狩猟経験がある方がさばいたそうで、全く臭みがありません。
どうなるか楽しみです。

 

材料を切って入れます。
基本は硬いものから下にいれます。
じゃがいも、人参などは下にい入れるんですね。
後は、番号を入れるだけです(^^)

約1時間後、、、、 こんな感じで美味しそうな、イノシシ肉カレーができました!

お肉やじゃがいもなどもちゃんと火が通っていて、とてもマイルドです。
人気のメニューになるのもわかります。

次は定番の肉じゃがです。 これも材料を入れて番号入れて待つだけです。 美味しい肉じゃがができました!

今も使ってますが、一度使い出すとボタン押すだけなので、本当に便利ですね。
いろいろな料理ができますが、基本的に煮物が得意です。


肉じゃがなど、特定の煮物の番号もありますが、とにかく煮物を作りたい場合は、20番の番号を入れれば、ほとんどの煮物を計算してやってくれますのでとても便利です。

 

自分の実家は、食材宅配サービスのヨシケイを頼んでいるのですが、メニューで煮物があれば、ヨシケイのメニュー通りに材料と調味料をいれれば、たいがい20番でできてしまいます。


しかも、かかるのはたったの15分です!

 

また、12時間タイマーも付いているので、夜仕込んで夕方帰ったらできているということもできます。
最初、12時間も具材を入れていたら夏場は腐ってしまうんじゃないかと思いましたが、最初に腐らないように火入れをして、それからタイマーの時間に合わせて調理をするので、心配ないそうです。


まぁ考えたらそうですよね。 シャープの技術者の方ごめんなさいです。

ということで、ホットクック、時間がない方、調理が面倒だけど惣菜は飽きた方、などなど、とにかく簡単に美味しい料理を作りたい方には今のところ最強ではないでしょうか。

ただ、今まで使っていて、ちょっとだけ気になった点を挙げておきます。

  • 人気のメニューのカレーですが、きちんと鍋等を洗っても結構臭いが残ります。 最低1日は残るので、気になる方はご注意を。
  • 鍋がステンレス製なので、具材によっては洗う時に具材が取れにくいです。
  • ホットクックの特徴のかき混ぜユニットですが、これも毎回洗わないといけないので、面倒な人には面倒かもしれません。
  • ホットクックは当然、1回に1つの料理しかできません。おかずが多くないといけない方は、別の鍋で調理するか、ホットクックの調理が出来上がるのを待って次の料理をすることになりますので、注意が必要です。ホットクックで作るのはメイン料理にして、他の料理を別に作るのが基本だと思いました。